仕事をします

夫金城を施設にお願いして、4〜5日は仕事をしようと、奥飛騨温泉郷に来ています。
出かける前に豆冊子の48と49を印刷始めたのですが、コピー機の具合が悪く、サービスの人に来ていただいたのでしたが、部品が生憎とお持ちしてなく、28日以降の修理、となり、間に合いませんでした。
お盆休みが明けてすぐに、修理をお願いしたので、無理もない。

ホテルにはオイルパステルと墨の準備をして来た。
孫みたいな存在の娘を伴って来て、2泊後帰った。そろそろ私の痛い腕と肩が、治ってきたので、道具類を広げよう。
昨日4日目は富山市のガラス美術館に連れてきていただいた。市の図書館と並立していて、木をふんだんに使った建物はそれ自体が目に良い。
魚の美味しい寿司ネタでのお昼。行列ができる前に席を取って、一行4人は、まんぞく、まんぞく。
ホテルを9時出発して、帰ったのが5時。1日の富山までのドライブ。
目指したパン屋さんはどこもお休み。お盆の後のお休みらしい。

少し写真を載せます。ガラス美術館は編集しないと乗りませんでした。そしてどれもこれも大きすぎですって!
また後で。

上高地
河童橋
上高地
寳蕎麦
葉山の金城の借家に住んでいたMr,F がここで働いていて
寳蕎麦
富山市ガラス美術館アンド図書館
富山市ガラス美術館アンド図書館
木がガラスと融合
木がガラスと融合
ガラスの森 ?
ガラスの森 ?

日記歌 作りつつあります

豆冊子 手作り歌集「をんなの時間さまざま」その48 と 49 を作り始めました。まだページを打っただけで、これからパソコン作業に入ります。先に表紙と裏表紙の印刷が出来てきました。中4日で注文したのですが、デザインから出来てくるまで、3日。なんと早い。こちらが追い付きません。馬力をかけて作りましょう。
さいわい、夫金城はこのところ落ち着いていて、5分おきに様子を見る必要はない。
5月末に作るはずが、8月に入ってしまった。締切なんてないが、一冊には纏まらないので、2冊になった。
歌のモデルの方々、少々お待ちください ♪♪♪

「をんなの時間さまざま」48の表紙と裏表紙
「をんなの時間さまざま」48の表紙と裏表紙
「をんなの時間さまざま」の49の表紙と裏表紙
「をんなの時間さまざま」の49の表紙と裏表紙

数点展終了

msb ギャラリーでの10日間の展覧会が終わりました。最終日には13名様のご来場。5時に終了しました。
連日の酷暑の中をありがとうございました。
最終日を前にして、土曜日にお買い上げくださった人がいまして、大助かりの、画廊オーナーと多田祐子。
一点お持ちの方で、大学の後輩。エルミタージュ美術館収蔵の話の時代に、5〜6枚描いた内の4番目の作品を買ってくださっていて、今回も油彩画を選ばれたのです。「富士山と私」。富士山、木花咲耶姫さまは、多田祐子をいつも助けてくださる。また描こう!

水戸市から来てくださった人と、ランチタイムを楽しむテーブルのお隣に、お若いカップル。
ご飯をお隣の美人さんに真似て、大盛りを注文。お料理も同じものを二人とも注文。
後で知ったのですが、ご飯と味噌汁はおかわり自由だったそう。
このお店の中で切り盛りなさっておられる方に、そして袖触り合うも他生の縁! と、カップルのお二人に、
展覧会のご案内ハガキとギャラリーガイド銀座の冊子をお渡しして、お誘いしたのです。
なんと!お二組さまともご来場くださいました。
貴重な休憩時間を、いらしてくださって、しかも事前に多田祐子のホームページを覗かれてのご来場。
父上さまが、着物のデザイナーさんだったとのこと。「バイオレットヘッド」が気になって見てくださいました。
カップルのお二人は、4時頃に。お散歩がてら。すぐ近くにお住まいとのこと。
お仲のいい二人に、お買い上げして欲しかったけれど、無理強いせず。また今度。
ハガキのデザイナーさん、この画廊の常連さんと、最終日は、大賑わい。
夫金城の訪問診療に薬剤師さんとして何度か我が家に来られた方がお母さまと来られたり、金城の親戚の女性が、遠路と暑さの中を歩いて来られ、初めて見てくださいました。
かっぱのお仲間も来られ、ご夫婦で、覗かれて行かれました。

搬出作業の頃に現れた方は、オーナーを手助けされており、ご常連さん。
手際よく車に積み込んで、高速を葉山まで。快適運転。湾岸を通って頂いて、6年ぶり位の助手席ドライブ。
予約したかったお店は貸し切り。アイスクリームの美味しいお店で、祝杯!は運転なのでお預け。
鰻を頂いて、右と左にお別れ。
オーナーさんのお帰りは、渋滞。荷物の落下だったそう。
10:30頃ご無事の帰宅ライン。
楽しい展覧会の日々でした。
ご来場くださいました皆さまに、感謝です。誠にありがとうございました😊

ホームページに掲示していいかどうか? お聞きしませんでしたので、皆さんとのものは遠慮して
オーナーさんとの写真のみ掲示します。今しがたお買い上げの髙橋氏に了解を得ました。

msbにて
msbにて
msbにて  オーナーと私
msbにて  オーナーと私
バイオレットヘッド と 多田祐子 
撮影: 隈元浩彦氏 22日
バイオレットヘッド と 多田祐子 
お買い上げの髙橋氏と「富士山と私」
お買い上げの髙橋氏と「富士山と私」
喜ぶオーナーと 富士山と私
喜ぶオーナーと 富士山と私

数点展

今回の展覧会は日本橋とあって、初めて見てくださる方々が多い。「ギャラリーガイド銀座 七月号」に紹介されていて画廊巡りの方が、主に開廊時間、そして夕方に、現れる。みなさん揃ってでは無く、一匹狼風。厳しいお顔、にこやかなお顔。それぞれに、思惑ありげ。お若い人はいない、いまのところ。
画風から若い人かしら? と、見に来られる。私を見て、そうじゃーあなかった!ふうのお顔。うふふ。
今日は金曜日。その今日を含めて3日の残り。
暑いけれど、日本橋にお出かけください。

地図を掲示します。

日本橋界隈
日本橋界隈

お腹を抱えて

夫金城の施設ショートステイが始まり、後半に入った展覧会場に来ました。
相変わらず,出掛けには探し物。見つからぬまま、出ても、もう駐車場は,あちこち塞がっていて、5つ目の駐車場で
車を入れることが出来た。急ぎ乗った電車が運良く、特急。で、青砥行き。
JRの新日本橋駅で下車の予定が、乗り換え無しで人形町まで。
さて,こっちのはず!と歩き始めたが、暑すぎ!。車が来ない!
やがて来たタクシーに乗ると、反対向きに歩いていることが分かった。
相変わらずの方向音痴❗️

さて辿り着きました。
看板を

看板
看板
左 うすいろきらきら  お腹抱えて   3人寄れば
左 うすいろきらきら  お腹抱えて   3人寄れば

13日からの展覧会

今しがた、msb Gallery のオーナーから飾り付けが終了したと言うメール。写真が添付されていて、ブログします。
昨日7月10日自力運転でピックアップくださった。既に額装も済んでいて、探し続けた箱も見つかって、とりあえずの作品証明書を
小さなものだが作り、スタンバイ。道に迷われたらしく、15分ほどの遅れ。その遅れのおかげで、新しく花を生け変えることができた。

展示風景を掲示します。13日から始まります。  17日は月曜日・お休みです。お気をつけください。

正面は油彩画・バイオレットヘッド40号
正面は油彩画・バイオレットヘッド40号
左サイド・お腹抱えて  右・三人寄れば/いずれもオイルパステル画
左サイド・お腹抱えて  右・三人寄れば/いずれもオイルパステル画
真ん中・うすいろキラキラ/オイルパステル画
真ん中・うすいろキラキラ/オイルパステル画
水と花/オイルパステル画
左・油彩画 富士山と私

パソコン削除の途中

パソコン本体のメールの数が8万件以上になっていて、削除作業をしている。
うまくアーカイブで、受信できていたものができなくなって、新しいメールを探すことに苦心していた。
私 多田祐子の受信量は大した事はない。最近ではiPad での受信で、見ることもできるから。
夫金城の受信量がほとんどである。
会社のアクト電子 と、「かっぱ村」の量も大した事はない。
夫金城はもうみる事はないし、削除している。
途中ハゼかぶれにあって、5日間かゆみとの闘い! 8万件の内およそ66000件削除済み。
スクロールするために押さえるshift の左指が麻痺してしまいそう。
明日の午後帰宅するので、もう辞めにして、ちょっとはお掃除を!
とは思うだけ。
昨日2階のベランダで、蛇 と 遭遇。夕刻洗濯物を取り込む際に。
夫金城の喜ぶ蛇。餌があるからいる、といって。餌はカエル、なの。カエルの好きな友人には話せない。
しかしながらヤマカガシ だ。夜になって、少し心配で眠れなかった。
シマヘビ、なら毒を持っていない分、そんなに恐れずとも。
今日昼頃に、遠くから、しかも外から、ベランダを覗いてみて、居そうにないから、
ヤレヤレ! ヤマカガシって毒を持っている。マムシの4倍とか。
今日は家の窓を閉めている。網戸はあるが、、、、、、、。
山居の身には、ハゼ、も蛇も蜂もいる。
以前、東の庭に白蛇が居たことがあった。エンビの太い筒の4mくらいの長さのものを転がしてあって、その中に
住んでいた。最近はお見かけしない。これから茗荷の季節。茗荷を取るのが怖い!いない!と思っても。

午前中に枝豆が届き、塩昆布が同梱されていて、山椒の実入り塩昆布。お昼ご飯に、頂きました。
枝豆もちょっと止まらない具合。

庭のノウゼンカズラを。松の枝、伸びた枝、生花用に欲しい方、居られませんか?

そうそう箱はまだ見つかりません。探します。

ノウゼンカズラ の向こうに松 伸びたまっすぐな枝
ノウゼンカズラ の向こうに松 伸びたまっすぐな枝
ヤマアジサイ
ヤマアジサイ

探し物の果て

広くも無い家の中で、箱探し。7月の日本橋での展覧会に、画商の白倉さんが、小さい富士山の絵を飾りたいが
ありますか?さいわいにもSM、(サムホール)22.1 x 15.8cm の絵を温存してある。富士山を随分と描いた。
もう描かないかな! との思いでの温存。この絵を手持ちの額に入れてみる。どうにか誂えずに済みそう。
しかし、今日までの、この一週間以上、箱が見つからない。どこの店で買ったかしら?
途中で、ハゼ負けして痒く、痒くお医者に行って薬をもらい、どうにか日常が戻ってきた。
で、月曜日の今日も階段の踊り場を点検。
見つけたのが、下記する賞状。2021年2月28日付けの額に入った賞状。
タイランドのソムラップキティヤコーン殿下からのもの。
殿下は今年2月25日ご薨去。我が家にもお越しくださり、金城の作った木の枝のパチンコを手になさった。
“ こうか?” と仰って。 もはやお目もじ叶わない。
箱探しを一時停止。ブログする。倉庫にあるかもしれない。しかし小さな箱、とにかく搬入までには探そう!

梅雨の中休みに、庭のノウゼンカズラに花が咲いている。

日タイ文化交流にたいして
日タイ文化交流にたいして
訳文  粗忽者の私、紙に皺をつくってしまいました。
訳文  粗忽者の私、紙に皺をつくってしまいました。

ジャン ミシェル

ジャン ミシェル 。2015年の6月12〜14日までの期間、パリのルーブル美術館地下、カルーゼル・デュ・ルーブル
で、アートショッピングに参加した。8年もの年月が過ぎた。60回展の記念すべき個展形式の展示で、代表的な作品を展示した。
日本からの旅行客も、この時期に合わせてご夫妻でご入場くださった方々がおられ、知り合いといったら皆無に等しい私と夫金城を勇気づけてくださった。
今更ながら、ご来場者の記録を見てみると、読みきれないスペルの記帳のトップに、カタカナで、
ジャン・ミシェル とある。PARIS FRANCE と表記してあることにあらためて、気付いた。
なんか聞いたことのある名前。バスキア は既にこの世にいない。
フォロンさんも2005年モナコでお亡くなり。
ジャン・ミシェルさん、おひとりだけ、カタカナを持って、記帳下さったものを、
私は会場に居なかったものやら、今となっては、全く判らないのです。
残念至極! ジャン ミシェルさん、また何処かでお目にかかれますように。
ありがとうございました。

ジャン・ミシェルさんのカタカナのサイン
ジャン・ミシェルさんのカタカナのサイン

多田祐子展ご案内

7月13日からの展覧会、数点の展示のご案内状が届いた。
画廊のオーナー、白倉さんらしい、可愛らしいDM。
これから宛名書きを数日続けて、6月中旬にはお出ししたいと、思います。
結局、豆冊子はまだ手付かず状態にあり、極端にスローになっているワレカラ
を、眺めて居ります。

DM を掲示します。

お腹抱えて オイルパステル画
お腹抱えて オイルパステル画
お待ちいたして居ります
ご注意:月曜日はお休みです
お待ちいたして居ります